皆さんこんにちは!
スマホソニック 八王子店です。
今回はAQUOS wish2 水没修理について書きます!
この時期、レジャー等で水場に行く機会がある方も多いかと思います。
水没対策をしていても、絶対ではないですよね。
今回はそんな、不意に起きてしまった水没端末の修理をご紹介致します。
水没具合の確認
画面側からしっかり温めて、洗浄液を少しずつ垂らしながら丁寧にへらを入れます。
この時に温めが足りなかったり無理矢理こじ開けると画面が割れる事もあるので、
ここはとにかく慎重に…!
この赤いポッチが水没マークです。通常は白色ですが濡れると赤くなります。
内部を分解して水没洗浄
パネル、バッテリー、基盤等全て取り外していきます。
焦らず少しずつ外す事が大切です!
全て取り外せたらバッテリー以外を洗浄して、乾燥させます。
1時間程度乾燥させたら、組み上げて修理完了です!
いかがでしたでしょうか。
水没すると焦って電源を入れ直してみたり
充電してみたりとあれやこれや試したくなると思いますが、
水没した端末の電源を入れたり充電するのは危険かもしれません。
シリカゲル等の乾燥材をいっぱいにしたジップ付きの袋に入れる等、
応急処置をしたら是非当店にご相談ください。
皆様のお力になれる事があれば幸いです。
最寄駅:JR八王子駅北口より徒歩5分
スマホソニック 八王子店
営業時間:11:00~20:00
電話:0120-541-567
↓全店の修理実績はこちら↓